【FEヒーローズ】ユリアの評価とスキル
(1コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
拡縮 投票コメント
コメント一覧 »
投票コメントの表示
- Good
- Medium
- Bad
- 9 火力と魔防がかなり高いので、闘技場に多いルフレ男を一方的に仕留められます。 竜特効持ちなので赤のチキもやろうと思えばいけます。 星5でポンと出るので入手できたら手軽に戦力強化できますが、速さが低めなので追撃を受けやすいのが辛いところです。総合的に見ればニノに軍配が上がりそうです。
初期HP 16
初期攻撃 23
初期速さ 7
初期守備 4
初期魔防 8
HP 38
攻撃 49
速さ 26
守備 17
魔防 35
合計 165
ファイアーエムブレムヒーローズ(FEヒーローズ)のユリアの評価や覚えるスキル、強い点などを記載しています。ステータスは個性を含む最大時です。ユリアの評価募集中!
ユリアの評価と使い道
ユリアの特徴と強い点
ステータスの伸びは攻撃>魔防>速さ>守備。基本は高い火力を活かし、踊り子とセットにして一撃で仕留められる敵を処理する役です。
高い火力と竜特効、攻撃上乗せの奥義を持つので踊り子の手を借りれば緑魔道でありながら子供チキの撃破も狙える。
相性の良いメンバー
火力は高いが速さが若干物足りないため、速さの鼓舞を持つメンバーで補強してあげると追撃のリスクを減らせる。ユリアの得意な敵
一方的に攻撃できる歩兵全般に優位を取れます。物理攻撃の敵を相手にする場合、踊り子とセットであればほとんど1ターンで倒しきれます。
対魔法の場合、相手が速さ特化の場合は大抵追撃を受けますが、敵の攻撃が低ければダメージ交換はイーブンかこちらが上まで持ち込める。
ユリアの苦手な敵
弓に攻撃を仕掛ける場合は相手の速さをよく確認し、や近接の潜り込みには注意しましょう。
入手方法
ウインド |
---|
威力:4 射程:2 |
エルウインド |
威力:6 射程:2 |
レクスカリバー |
威力:9 射程:2 |
ナーガ |
威力:14 射程:2 竜特効 敵から攻撃されたとき、守備、魔防+2 |
伏竜 |
---|
カウント:4 攻撃力+30% |
竜穿 |
カウント:4 攻撃力+50% |
パッシブスキル
A |
---|
魔防1 魔防+1 |
魔防2 魔防+2 |
魔防3 魔防+3 |
C |
生の息吹1 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を3回復 |
生の息吹2 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を5回復 |
生の息吹3 自分から攻撃した時、戦闘後、 自分の周囲1マスの味方を7回復 |
ランキング | |||
---|---|---|---|
リセマラランキング | |||
最強英雄ランキング | |||
星5キャラ一覧 | |||
召還時のレア度別 | |||
星3~5 | 星3~4 | ||
星5英雄評価(属性別) | |||
![]() 赤 | ![]() 青 | ![]() 緑 | ![]() 無 |
星5英雄評価(種別) | |||
![]() 剣 | ![]() 槍 | ![]() 斧 | ![]() 魔道 |
![]() 弓 | ![]() 暗器 | ![]() 杖 | ![]() 石 |
星5英雄評価(移動別) | |||
![]() 歩行 | ![]() 重装 | ![]() 騎馬 | ![]() 飛行 |
マップ攻略 | |||
ストーリー | |||
英雄戦 | 大英雄戦 | ||
闘技場 | 修練の塔 |
コメント(1)
コメント
-
今更ながら、ユリアが緑なのに疑問。
ミィルとか闇魔法が赤なっているの多いし、リンダは光の魔法で青なのに、なんで青じゃなく緑になったんだ…?
GBA版の頃は光→闇→理→光だったし、闇魔法に負ける緑より青のほうが自然だと思うんだが。1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない