ファイアーエムブレムヒーローズ攻略wiki
タグ一覧
>最終更新日時:
ファイアーエムブレムヒーローズ(FEH)の攻略情報wikiです。

FEヒーローズ攻略リンク
雑談板 | リセマラ | 最強 |
ストーリー | 英雄戦 | 闘技場 |
最新情報
【イベント予告】戦渦の連戦

倒れた仲間は復活しない、、、
連続する高難易度のマップを次々と攻略していく新イベントが間もなく開始!
育て上げた仲間たちとともに最終マップクリアを目指そう!
【大英雄戦】黒騎士カミュ登場!

大英雄「黒騎士カミュ」がスペシャルマップに登場!
神槍「グラディウス」を操る騎士をねじ伏せ、仲間にしよう!
超英雄召喚イベント花嫁たちに祝福を!

花嫁のブーケをめぐり、花嫁姿の超英雄たちがやってきた!
【タリスの花嫁 シーダ】、【完全無欠の花嫁 ティアモ】、【目指せ玉の輿 シャーロッテ】、【草原の花嫁 リン】の4英雄がウエディングドレスに身を包んで勢ぞろい!
美しく清らかな花嫁たち全員が、特別なスキルを持って堂々参戦!
【外伝】花嫁たちに祝福が登場!
攻略はこちら!→※編集中
第2回投票対戦開催!

2017年4月5日16:00~4月11日12:59開催決定!
イースター限定うさ耳超英雄登場!

スキル継承実装!

スキルの継承についてやおすすめスキルなど掲載!
スキルの継承まとめはこちら
FEヒーローズの基本情報
ファイアーエムブレムヒーローズとは?
プレイヤーは召還士となり、異界から歴代の英雄を召還し、力を借りて戦います。
配信日・PV
ファイアーエムブレムヒーローズの配信日は、iOS、Android共に2017/2/2です!
バトルシステム
味方キャラを敵に重ねるようにスワイプすれば攻撃を仕掛けることが可能。これまでと同様に移動先を選択した後に敵を攻撃することも可能です。
マップ上の全ての敵を倒すとクリアです。


地形を利用しよう!
操作は簡単ですが、マップの地形を上手く使って戦わないとクリアが難しいエリアも多数登場します。有利な位置から攻撃したり、時には壁を壊して道を作ったりして戦いましょう。


キャラクターのロストは無い
戦闘不能になっても英雄は戦闘終了後に復活するので何度でも冒険できます。
ただし、倒れたキャラはそのバトルでの経験値は入手できません。
英雄の属性
赤は緑に強く、緑は青に強く、青は赤に強い、シリーズおなじみの三すくみとなっています。相手の属性を考えてパーティーを編成してみましょう!

3すくみの補正
3すくみが成立する英雄との戦闘になると、
攻撃力に20%の補正がかかります。
かなり大きいので、なるべく相手の弱点を突く属性でパーティーを編成しましょう。
特効
特効とは、武器やスキルによって特定の相手にダメージを与えられる効果です。例えば弓を装備しているキャラは、飛行ユニット(ペガサスナイトなど)に強いといった特効を持ちます。
オートバトル機能あり!
最初のほうのストーリーはおまかせでも十分クリアできる難易度なので、初心者の方は利用して世界観を掴んでみましょう。

英雄の入手方法・ガチャシステム
召還ガチャ
メニューの召還から、召還ガチャを回すことで英雄を入手できます。
ガチャを回すためにはクエストクリア報酬でもらえるオーブを使用します。
オーブは有料アイテムとして追加購入することもできます。
ガチャは5回1セット
ガチャは5回1セットとなっています。ガチャを回す前にランダムで5つの召還石が出てくるので、ここで入手したい英雄の属性石を選ぶと、その属性の英雄を入手できます。

選べる属性色と入手できる属性は以下の通りです。
属性別ページからお気に入りのキャラクターを探してみましょう。
![]() 炎属性 | ![]() 風属性 |
![]() 雷属性 | ![]() 無属性 |
連続で回すとお得!
5回すべて引くとオーブがお得になっていくので、序盤は5連続で回すのがおすすめです。

オーブの消費量は以下の通り
1回目:5個
2回目:4個
3回目:4個
4回目:4個
5回目:3個
オーブに余裕があれば狙った属性だけ回してリセットを繰り返すこともできますが、オーブは計画的に使いましょう。
出現するレア度
ガチャでは星3から星5のうち、いずれかのレア度の英雄が出現します。キャラ毎にステータスに若干のブレはありますが、最初に星3で出たキャラも最高レア度である星5まで育てることができます。

不運な人でも星5が入手できる
しかしファイアーエムブレムヒーローズのガチャでは、星5以外が連続で出た回数が一定数に達すると、次回のガチャに必ず星5キャラが登場します。
スマホゲームで不運を嘆いたことがある人にとっては何ともうれしいシステムですね。
英雄戦
大英雄戦
月に2回ほど、通常の英雄戦よりはるかに強い敵将が登場する「大英雄戦」が登場します。大英雄戦は星5最大レベルのパーティーで挑んでも普通に負けることもある難易度の高いマップも存在します。


英雄の育成とやりこみ要素
英雄の強化
経験を積んだ英雄はレベルアップで新たな武器を手に入れたり、バトルで使える奥義を習得することができます。特別な強化素材を使って英雄を覚醒させ、星の数を一段階上げることもできます。
星の数が少ない英雄も、愛情を持って戦いを重ねていけば最高の五つ星まで育てることが出来ます!

英雄の性能には個性がある
英雄達は同じレア度・レベルのキャラでも性能が微妙に異なりますこれを個性と言います。ぜひたくさんの英雄を育てて自分好みの個性を持った英雄を見つけ出してください。
個性が違うとどうなるの?
少しでも良い個性の英雄を厳選して育てるなどして楽しむことができます。厳選は上級者向けのやりこみ要素なので、最初のうちはあまり気にする必要はありません。
星3から星5まで育てた英雄も、最初から星5の英雄も同等まで成長でき、最終的な総合ステータスは同じくらいに収束されます。
限界突破とは?
同じキャラクターを所持している場合、重ねることで性能をアップさせることができます。重ねたキャラクターは消えてしまうので注意しましょう。
なお、限界突破後の個性はベースとなるキャラのものになるので、あなた好みの個性を持つキャラをベースに限界突破しましょう。
闘技場で腕試し
シーズン終了時にランキングに応じて英雄の能力を高める報酬がもらえます。

ゲーム情報・事前登録
タイトル | ファイアーエムブレムヒーローズ |
ジャンル | ロールプレイングシミュレーション |
メーカー | 任天堂 |
料金 | 基本プレイ無料 (アプリ内課金あり) |
配信日 | 2017年2月2日 |
対応機種 | iOS/Android |
コピーライト | (c) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS |
公式HP | https://fire-emblem-heroes.com/ja/ |
FEヒーローズのダウンロードはこちら | |
---|---|
Android | iOS |
![]() ダウンロードページへ | ![]() ダウンロードページへ |
事前登録報酬
ファイアーエムブレムヒーローズでは事前登録報酬はありませんが、登録した場合、配信が開始されると通知が届きます。
当サイトについて
当サイトはリンクフリーです、リンクの際の報告は必要ございません。
リンク用URL ⇒
相互リンク
コメント(0)
コメント
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない